SNSでも話題になりました、「うんこミュージアム」どんなミュージアムなのか気になり、友人たちと遊びに行きました!うんこなのに意外すぎる室内に、虜になること間違いなし!
うんこミュージアム
お台場ダイバシティー2階にある「うんこミュージアム」に行ってきました!

うんこミュージアムは、いろんなうんこと触れ合ってうんこの可愛さを知ってもらうのが目的のよう。。。合言葉は「MAXうんこカワイイ」❣️

うんこミュージアムの情報はこんな感じ✨
住所: 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ2階
営業時間:10:00-21:00 (最終入場: 20:00)
行ってみた
平日の夜に行ったからか空いていました?
お客さんは外人さんから会社帰りであろうOLさん方、ファミリーなど様々!
チケットはうんこミュージアム横のエスカレーターを降りた1階で販売?
チケットは当日 大人1枚/1800円、小人1枚/1000円です❣️前売りだと200円引きになるので前売りがオススメかも(><)
チケットを買うと20分ごとにご案内をしているとのことでした。1番近い時間の案内をお願いしうんこミュージアムに向かおうとすると「いってらうんこ〜」と掛け声が!友達と顔を見合わせました笑
館内の入り待ちをしているとこんなご挨拶の看板が!

ミュージアムの中に入ると最初にうんこミュージアムのビデオと注意事項が説明され、次のブースへ通されます。次のブースには、カラフルな洋式トイレがたくさん!好きな色のトイレに座って、みんなで踏ん張ります?
すると。。。


トイレの中にうんこが!✨
うんこを手に取るとお姉さんが棒に刺してくれました?

私のうんこは棒がなかなか刺さらず。。。これは便秘ですねと言われました笑
このブースを出ると好きなブースへ自由行動となります?
とにかく写真映えがすごかった!!!

入ってすぐのところにある、「うん語ネオンゲート」
可愛すぎて友達たちとも写真をたくさん撮りました?

実際に撮ってみるとこんな感じ✨めちゃカッコ良く撮れました?
他にもこんな場所が!「フライングうんこ」

うんこが飛んでいるところで記念撮影できちゃいます!

後ろにはうんこミュージアムの文字も✨
パステル色で可愛いうんこ?フォトジェニックですね?
うんこミュージアムならうんこに溺れることもできます✌️

溺れたいなあと思いつつ写真と撮っていてふと気付きました?

天井にまでうんこが!!!こだわりがすごいなあと驚きました✨
本当にうんこ?!となったブースがこちら!

「プリッとプリンセス」ブース??めちゃかわいくないですか?!
この隣にも可愛いブースが!「うんコンビニ」✨

めっっっっっかわ!!!友達たちとテンション上がりまくりました(ง •̀ω•́)ง
この商品は展示品ですが、実際に買えるものもあります❣️

ついつい買ってしまいそうな面白可愛い商品がたくさんありました(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
出入りするときに効果音もあるんです!ぜひ聞いていただきたいです❣️
カップルさんもオススメブースがあったり✨


友人でも恋人同士でも映えそうなブースですね!
こちらは何やら不思議なブース。。。

近づいてみるとたくさんの白いうんこが壁にずらり!

左右には、うんこを刺すところが!


これを刺すと!画面がカラフルなハートが浮かび上がります❣️
可愛いのに写真撮り忘れました(x_x)
このような感じで、体験型のゲームがたくさんあります✨

こちらは床に浮かび上がるうんこを足で潰してくゲーム!
うんこを踏むとこんな感じ!スプラトゥーンしてるみたいで楽しかったです?

画面にはこんな感じでフィーバーが出たり!

めちゃ楽しいー!!!次はこれ!

クソゲーセンターです!?
中には様々なゲームがあり、作りがレトロ感溢れて可愛かったです?

どれもうんこに関するゲームでここでもまたこだわりを感じました?
そのあとは、お絵描きタイム!!!

ここでは便座の中に自分ならではのうんこが描けちゃいます❣️
ギャラリー内には有名な方々の作品も並んでいて見るだけでも大満足?
今度は幻想的なブースが!

思わず写真を撮りたくなります?そしてここを抜けるともうすぐミュージアムのお外に繋がります?
外に出るとこんな看板が!


最後にメッセージと、最初のブースでいただいたうんこ棒を入れて持ち帰れる袋が!最後まで配慮がすごいなと思いました?
ありがたく袋に入れてうんこ棒は持ち帰らせていただきました✨
お土産ブースも可愛さ満点でした?


お菓子から雑貨まで全てうんこモチーフ✨本当に商品なのかな?というくらい可愛くて綺麗なお土産がたくさん並んでいました!

こんな所にも遊び心が❣️うんこファクトリー可愛いですね(ง ˙˘˙ )ว
こんな感じでうんこミュージアムを回りました!
まとめ
滞在時間としては1時間くらいでしたが、体感的には2-3時間いたんじゃないかというくらいでした。正直、ウンコのミュージアムでチケット代1800円?!とも思いましたが、入ってみて1800円以上の価値を感じ大満足で帰ることが出来ました?今回だけでは回りきれなかったブースもあるので、また機会があったらもっといい写真を撮りに行きたいなと思ったり( ¯꒳¯ )b✧
コメント