愛犬のリラックス度診断!あなたの愛犬はどんな性格?心理状態は?寝相だけでわかる簡単な診断です♪様々な寝相の種類から寝相の意外な理由まで!愛犬のことをもっと知れちゃうかもしれません!
⇒ [関連記事]おすすめ♡おうち充実♪春の新生活アイテム犬の睡眠

犬と1日の平均睡眠時間は人間よりも多く、寝ている時間が長い動物。ですが、思わず寝ている姿が可愛くてカメラを向けた途端に目を開くなんてことも。犬は、睡眠時間は長いですが基本的に眠りが浅いので、ちょっとした物音などでもすぐ目を覚まします。しっかり眠れるよう寝ている間は、そっとしてあげたいところですね!
寝相から見るリラックス診断

犬の寝相には性格が表れると言われ、また心理状態・健康状態までもわかるそうなんです。では犬の代表的な寝相からわかる心理状態を見ていきましょう!
⑴うつ伏せ リラックス度20%
⑵ドーナツ型 リラックス度50%
⑶横向き リラックス度70%
⑷スーパーマン リラックス度80%
⑸ヘソ天 バラバラスタイル リラックス度100%
⑹ヘソ天 足上げスタイル リラックス度100%
データ出典元:TABI LABO
大まかな寝方とはいえ、様々な寝方がありますね。

みなさんの愛犬は、どんな寝方をしますか??犬は、様々な寝方をしますが、よく寝る姿勢が性格にも影響しそうですね!
また、寝相によって犬は体温の調整もしており、特に、ドーナツ型・ヘソ天足上げスタイルは、温度調整を考えた体勢だそうです。
ただただ心地よい寝相なだけでなく、様々な要因があり寝相が決まっていると思うと、犬ってすごいですよね!
寝相を見るのも楽しみに♪

あてはまる寝相はありましたか?諸説ありますが…寝相で性格や心理状態、健康状態までわかるなんてすごいですよね!
ちなみに我が家の愛犬GAZZILAは、今のところ足上げスタイル以外は全部…(笑)
まだ子犬なのでこれからどんな子に育ってくれるか楽しみです!
今回は寝相でわかる心理をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてください♪
⇒ [関連記事]おすすめ♡おうち充実♪春の新生活アイテム⇒ 【愛犬家必見!】ペットと一緒に避難できる?!今までにない新しい避難所開設へ⇒ 【愛犬家必見!】ペット保険って必要?私が入った理由と選び方
コメント