新生活に向けて模様替えや新しいインテリアを取り入れたいと考えてる方は必見。
壁に穴を開けずに花瓶を飾ることができる方法で、上級者のおしゃれインテリアが叶います♡
⇒ [話題の韓国インテリア・フラワーオブジェの購入情報はこちら]壁掛けスタイルの花瓶

春の新生活に向けて部屋のインテリアを考えている方も多いこの時期。
ひと工夫で、上級者のおしゃれが叶う壁掛けを見つけちゃいました♡
それがこちら、壁掛け専用の花瓶です!
楽天やamazonの通販サイトで「壁掛け 花瓶」と検索すると、たくさんのデザインが出てきます。

賃貸物件で穴を開けられない方も必見の壁掛け花瓶♡
穴を開けずに掛けられる方法は、こちらの100均ショップで購入できる粘着フック。
今回購入したのはDAISOの「粘着フック・クリア」(税込108円)
なるべくフックが目立たないように飾りつけするために、クリアタイプにしました。

好きな場所に粘着フックを貼って、花瓶を飾りつけます。
一輪の花だけでも十分おしゃれに飾ることができるので、今回はガーベラを一輪を飾りつけてみました♡
花瓶には水受け用のコップもセットなので、用意する必要なしで楽ちん!
花瓶の周辺には、お気に入りのポストカードや写真、切り抜きを貼っておくのがおすすめ。
シンプルでおしゃれな壁のインテリアがあっという間に完成♡
⇒ [話題の韓国インテリア・フラワーオブジェの購入情報はこちら]おすすめの花瓶たち♡

ほかにもおすすめの花瓶があるのでご紹介。
ひとつめは、シックで大人なデザインのこちらの花瓶!
飾りつけを極力抑えて、シンプルな部屋にしたい人におすすめ。
この花瓶をひとつ掛けておくだけでも、おしゃれな壁掛けを演出できますよ♡

ふたつめは、可愛らしい丸みが特徴的なデザインのこちらの花瓶!
本物の花瓶のように丸みを帯びているので、可愛らしさを取り入れた部屋にしたい人におすすめです。
LEDを取り付けると、光との組み合わせでさらに可愛らしさがアップ♡
おわりに

今回は、上級者なおしゃれが叶う「壁掛け花瓶」をご紹介しました!
壁掛け花瓶のもうひとつのポイントは、時間帯で変わる壁に映る花瓶の影なんです♡
いろんな角度によって影が変わるので、楽しみ方が広がる新感覚のインテリアとなっています。
新生活に向けてインテリアを考えてる方は、ぜひ真似してみてくださいね!
⇒ [話題の韓国インテリア・フラワーオブジェの購入情報はこちら]
コメント