インスタグラムにも、Twitterのリツイートのような拡散機能『リポスト』があることをご存知ですか?
インスタで素敵な写真やタメになる情報を見つけたら、友達やフォロワーさんにシェアしたい‼︎ってとき、ありますよね?
そんなときはぜひリポスト機能を活用して、情報を共有してみましょう。
インスタグラムでリポストする方法
インスタグラムでリポストするには以下の2つの方法があります。
- インスタグラムアプリ内でリポストする方法
- 外部アプリを使い、リポストする方法
この記事では『インスタグラムアプリ内でリポストする方法』について詳しく解説します。
⇒ [関連記事]この秋冬おすすめ!コスメ&スキンケア10選♡外部アプリを使わずに、インスタグラム内だけでリポストする方法
インスタグラムアプリ内でリポストする手順は大まかに以下のような流れになります。
- インスタグラムでシェアしたい投稿を見つけたら、”自分のストーリーズ”にリポストする
- ”自分のストーリーズ”から”自分の投稿フィード”にシェアする
それでは詳しい手順を見ていきましょう。
1.シェアしたい投稿を、”自分のストーリーズ”にリポストする
①シェアしたい投稿の下に出る「飛行機✈マーク」をタップする
②「ストーリーズに投稿を追加」を選択
③ストーリーズの編集画面が開くので、好きなように編集をする
④「ストーリーズ」ボタンを押して投稿をシェアする
これで”自分のストーリーズ上”へのリポストは完了です!!
2.”自分のストーリーズ”から”自分の投稿フィード”にシェアする
ストーリーズにリポストした投稿を、自分の投稿フィード(タイムライン)にシェアしてみましょう。
①リポストしたストーリーズを表示し、「…その他」を選択
②「投稿としてシェア」を選択
③投稿の編集画面が開くので、キャプションなどを入力し投稿
これで自分の投稿フィードにもシェアしたい情報がリポストされました!
⇒ [関連記事]この秋冬おすすめ!コスメ&スキンケア10選♡リポストするときのマナー
リポストとは「相手の情報を利用させてもらう」ということです。
他人の投稿をリポストすると、相手に通知が行くようになっていますが、トラブルを避けるためにも、リポストする際は事前に許可を取るようにしましょう。
リポストに承諾を得られたら、一言お礼も伝えましょう。
このような配慮がお互いに気持ちよくSNSを運用するコツです。
まとめ
Twitterに比べて拡散力が弱いと言われているインスタグラムですが、リポスト機能を使えば簡単に情報を拡散することができます。
マナーを守って使えば、リポストは自分にとっても相手にとってもプラスに働くでしょう。
リポストをうまく活用しながら、自身のインスタグラム運用に役立ててみてくださいね。
⇒ [関連記事]この秋冬おすすめ!コスメ&スキンケア10選♡
コメント