失恋したときは、整理したりして切り替えるのも次へ進むポイント!そんな失恋したときに次へ進むための方法を5つ紹介します!
⇒ おすすめ!『ライフスタイル関連情報』はこちらからSNSから離れる&整理

隙間時間などについチェックしたり、投稿してしまうTwitterやInstagramなどのSNS。
普段だったら楽しいことが多いですが、彼や彼の知り合いをフォローしてたりするとその情報も自然と入ってきてしまいますよね。忘れて切り替えようとしても、ついみてしまったら忘れたくても忘れられない・・・。
そんなときは、”SNSから一旦離れる!”ということも大切です。一旦離れて、彼の情報を遮断することで少しでも思い出すきっかけも減らしてみましょう。そうすることで、新しい出会いを考える余裕も生まれるかもしれません。
しかし、最近ではSNSをお仕事で使ったり、情報収集などで使う人も。その場合は、フォローを整理しましょう。Twitterなど、どうしても彼の投稿が流れてきてしまうというときは、新しいアカウントを作ってみたり・・・。SNSも新たな出発をしてみるといいかもしれません。
思い出の品とさよならする

新しい恋を始めるために、“思い出の品とさよならをする”こともしてみましょう。もしも、彼と一緒に買ったものやもらった思い出の品をみると、どうしても思い出してしまいますよね。これは珍しいことではありません。
捨てることができたら、さっぱり捨てるのもよし。ですが、急に捨てろといわれてもなかなか難しい人もいるかと思います。そんなあなたは、無理に捨てなくても大丈夫。
部屋の奥にしまっておくなど、普段目につかないところに置いておくだけでもOKです!目について思い出すなんてことがぐんと減るので、クローゼットの奥などに入れておきましょう。
原因を振り返る

あえて振り返ってみて、原因を考えることも方法の1つ。「どうして失恋したのか?」など、考えることで次の恋愛に活かせる何かが見つかるかもしれません。次の素敵な恋愛に繋げることも。
でも、無理は禁物。無理に振り返ろうとせず、落ち着いたときや心に余裕があるときにすることをおすすめします。
ここで注意するのが、全ての原因を自分のせいにしないこと。反省はしつつ、決してあなたが”ダメな女”と思わないようにしましょう。
イメチェンする

今の自分ともバイバイして、スッキリ!メガネをかけてみたりなど、一気に雰囲気を変えて、新たなイメージで今までとは違った新しい出会いを引き寄せることもポイントです。
メイクや服装、髪型を変えて、新鮮な気持ちに。新しい未来に向かって歩き出しましょう!
新しい未来の計画を立てる

失恋したら、希望や目標を失って毎日ぼーっと過ごしてしまうことも。それを防ぐために、未来の計画を立てて、前を向いてみましょう。
1週間後とかのすぐ先の未来でも大丈夫ですし、数ヶ月後や1年後などの少し遠い未来でも大丈夫。
自分のやってみたいことやなりたい自分を想像して未来に希望を持って、今から思いっきり舵を切ることで忘れられるかもしれません。
自分にあった方法を!
今回は、次にスッキリ進むためにおすすめの方法を5つ ご紹介しました。
無理せずゆっくり、自分にあったペースと方法でスッキリ整理みてください!焦らず、心をスッキリさせて新しい1歩を踏み出しましょう!
コメント